面の切り替わりの部分に注目しながら、
大きな形をとらえていきます。
この時、ボンネット、ドア、フロントガラス、トランク等
パーツごとにプリミティブオブジェクトからおおざっぱに作ります。
この段階でFDにならなければ、
この先どんなに細かく作ってもFDにはなれません。
最初のバランスとりが肝心!
少ない分割でその車の雰囲気が出るか?
上手くできなければ、まだ最初なので思い切って
やり直しても良いです。
フリーランスのデザイナー 3D、編集、DTP・WEBと 何でもござれの 歌って踊れる? グラフィックデザイナー。 色々な学校でCGの講師業も やっており、自分でも何が 本業かわからなくなって いますが、手の届く範囲で 小さく活動中。
面の切り替わりの部分に注目しながら、
大きな形をとらえていきます。
この時、ボンネット、ドア、フロントガラス、トランク等
パーツごとにプリミティブオブジェクトからおおざっぱに作ります。
この段階でFDにならなければ、
この先どんなに細かく作ってもFDにはなれません。
最初のバランスとりが肝心!
少ない分割でその車の雰囲気が出るか?
上手くできなければ、まだ最初なので思い切って
やり直しても良いです。