ボーンを描き終えたのでスキン入れてウエイト調整なのですが、
ウエイト・UV・テクスチャと何をするにもマテリアルID分けしておくと
便利なのでざっくりと分けておきます。
言うまでも無く「マルチサブオブジェクト」マテリアルもいれて
何となく色入れもしておきます。
大抵は中にあるポリゴンを削るのですが、今回のように消せない場合下にあるポリゴンが出てきたりと左の図のようにウエイト調整は大変です。
そこで、「編集可能ポリゴン」まで下がってから邪魔なポリゴンを非表示に
してから「スキン」に戻ってウエイト調整すると楽です。
この時もID分けしておくと選択するもの楽チンです。
あけまして、おめでとうございます。
あっという間に月日が流れ、ブログの更新も1ヶ月ほどしないで遊び呆けて
いるうちに年も変わってしまいましたよ。
(だって~雪降ったら仕事どころじゃないっすよ)
授業で使う為のファイルを整理していると、エルフ姉さんが出てきました。
今年ももうすぐ使う予定ですが、やはり表紙の3D化したお姉さんは
あまりにも無残なので、手直しをしようかと思いました。
(今からやって間に合うのかな?)
ま~角度限定でそれっぽくなればいいので、とりあえずやってみます。
ビルダーの練習もしなければならないので、ビルダーのマッピングに
そったネーミングで骨を描いて見ます。
あとで、泣きをみないようにすぐさま、ミラーのチェックを行います。
これ~何度言っても忘れることが多くて、あとでよく泣いている人が
いるのですがちゃんとチェックしてからウエイト付けようね。
今回はイラスト調のデフォルメキャラでは無いため、体とは違って顔は
全面的に作り直しですが、サクッとモデリングしてみました。
ぜんぜんエルフには見えないのですが、この顔をベースに
エルフ化していく予定です。
モデルの構造を今回は複数オブジェクトで作成するため、顔の
モデリングは極端な話モーションが終わってからでも大丈夫なので
(ウエイト調整が無いに等しいため)気が向いたら
(他の部分が飽きてきたら)行う予定なので、ベースな顔としては
これで一旦終了です
上半身の衣装のデザインはあまり変えない方向でいくのですが、スカート
部分はこのままだと激しい動きができないので、実用的なデザインに
変更しようかと思います。がなかなか良いデザインが浮かばないので
まずは上半身のデザインからスタートしました。
重ね着をイメージしているので肩のあたりは2重紐な感じで作成~
以前お知り合いのイラストレータの
長崎祐子さん(http://bikidun.web.infoseek.co.jp)にデザインイラストを
描いてもらいその2Dイラストを3D化する授業を行った
のですが、その時のデザインを頂いて動画を作ろうかと思います。
描いてもらったイラストは「ダークエルフなお姉さん」なので、
ふつうのエルフに変更して制作してみようかと思います。
相手役にはかなり前に作成した一つ目巨人君を使うのですが、かなり前の
作品で筋肉などいい加減に作ったものなので、こちらは顔を残して
zbrushで全面リニューアルな予定でいこうかと思います。
戦闘シーンを作るつもりなので背景も制作していきます。
フリーランスのデザイナー 3D、編集、DTP・WEBと 何でもござれの 歌って踊れる? グラフィックデザイナー。 色々な学校でCGの講師業も やっており、自分でも何が 本業かわからなくなって いますが、手の届く範囲で 小さく活動中。