HDRIについてよく聞かれるので、一応記しておきます。
まずシーン全体を包むように球体を用意して、
法線をフリップします。
マテリアルで拡散反射光に自己照明100%の状態で
HDRIマップを貼ります。
ビューポートにマップを表示すると、HDRIの光源の位置が
わかって便利です。
HDRIの強度は
マテリアル>マップ>出力>
「RGBレベル」や「RGB出力量」で調整します。
いくつかマップを試してみましたが、HDRIは環境光として
使いますが、今回は宇宙空間でまわりは爆発だらけの
シーンなので、赤系の環境光が入るマップにしました。
あとはマテリアルとの相談ですね。
モノアイとバーニアの光、手からのビームの溜めをライトで作ってみました。
ライティングもHDRIに変更して、エフェクト用のライトを仕込んでから、
マテリアルを作っていこうかと思います。
まずは、該当する部分にオムニライトを置いて「遠方減衰」を設定します。
このとき、モノアイ以外のエフェクト用のオムニライトに
「不均等にスケール」で細長く変形しておきます。(ココがポイント)
細長くする事で、バーニアぽくなるんですね~
あとはこのライト達に「環境」からボリュームライトを入れてやります。
いい感じになりました~応用すれば細いスポットライトでビームやビームサーベルも
表現できます。
フリーランスのデザイナー 3D、編集、DTP・WEBと 何でもござれの 歌って踊れる? グラフィックデザイナー。 色々な学校でCGの講師業も やっており、自分でも何が 本業かわからなくなって いますが、手の届く範囲で 小さく活動中。